自社製品開発
100%下請け企業からの脱却
2012年11月にLED照明の普及で弊社の主たる事業が
強い影響を受け、受注量が減少しました。
(のちに親会社数社が倒廃業します。)
数年前の2008年11月に起こった
リーマンショックの際は
成す術もなく、何も対応できませんでしたが、
その経験を経てから、
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)で
開催されるセミナーや勉強会に参加するなど
打開策を求めて動き出しました。
この一環の中で自社製品を作り
2013年、補助金事業に提案しましたが
3度不採択でした。
この時の試作品は特許出願までしましたが
製品化することは出来ませんでした。
2015年に再度、補助金事業に提案するも不採択。
しかし、この時の自社のコア技術を盛り込んだ試作機に自信があり、
同年11月のビジネスフェスタ(マイドームおおさか)に出展。
これまでにない大きな舞台で不安もありましたが、
のちにマスコミなどにも取り上げていただけるなど
高評価を頂きました。
さらに、2016年初めに視覚的な面と利便性を考慮して
意匠等に改良を加え製品化。
これが粘着式捕虫器トレテーラ(10W1灯型)となりました。